院内のご案内 |
■入り口
クリニックは公道から少し入っており、周囲が広くなっておりますので、車で入り口の前まで乗り付けることができます。
入口はゆるやかなスロープとなっております。
車椅子でのご来院が可能です。
※院内はバリアフリー設計となっておりますので、車椅子でも 安心してご来院いただけます。
■受付・会計
入り口を入って左手に、受付・会計窓口がございす。
受付・会計はもちろんのこと、何かご不明の点などご ざいましたら受付担当職員まで、お気軽にお申し付け 下さい。
ウォーターサーバ(写真右)をご用意しております。
※緑茶・ウーロン茶・お水(それぞれ温冷)
■待合から見た院内
■診察室
明るく広い診察室です。当院では、カルテ管理と迅速な会計のために電子カルテシステムを採用しています。業務の効率化と共に、患者様により良い診療をご提供いたします。
■処置室
採血・注射・点滴や処置などを行なう場です。
検査機器類 |
■ウロフロー室
■尿流測定装置
(ウロフロー)
尿流測定装置(ウロフロー)と呼ばれる
機器で、尿の勢いをみる検査です。
見た目は普通のトイレと変わりませんが、
トイレ型の便器に いつものように用を足すと、排尿の勢いを数値化してくれます。
■膀胱鏡検査室
■膀胱内視鏡検査装置
膀胱がん、膀胱結石、尿道狭窄等の診断、
検査に用います。
検査の前に、十分なご説明をすることを
心がけ、患者様に安心して検査を受けて
いただけるように努めます。
比較的痛みの少ない、最新の機器を使用
しており、実際の検査時間は5分から10
分くらいです。
■低周波治療器
頻尿症状の治療が行なえます。
パットを貼るだけで痛みや副作用は
ありません。20分程度で終わります。